スポンサーサイト

  • 2010.06.19 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


<臨時交付金>電線地中化などは1割 大半が従来型事業に(毎日新聞)

 内閣府は22日、09年度2次補正予算で、「電線地中化などを支援する」として計上した地方自治体向けの臨時交付金(総事業費5719億円)のうち、対象の4事業に使われたのが9.9%にとどまったと明らかにした。大半は、道路の補修や公民館建設などの従来型の公共事業に使われていた。使途を限定しなかったことが原因だが、「コンクリートから人へ」のスローガンが結果的に骨抜きに終わった格好だ。

 交付金は「地域活性化・きめ細かな臨時交付金」。鳩山政権は2次補正の編成にあたって「ばらまき、ハコモノの公共事業はやらない」と宣言。交付金については、電線地中化の他、都市部の緑化、橋の補修、林道の整備に充てられるとして、「地方の活性化につながる」と説明していた。古川元久副内閣相は会見で、自治体にも財政負担を求める仕組みだったため、4事業への交付が伸びなかったと説明。「課題をまとめ、反省に基づいてやっていく」と述べた。【坂井隆之】

<鳩山首相>大型連休中に沖縄訪問を検討 実現するかは微妙(毎日新聞)
日米、初の共同治験 医療機器承認遅れ解消狙う(産経新聞)
キャンベル米次官補が27、28日に来日 普天間問題を協議(産経新聞)
寒さも何の ジョッキ片手にタイガース応援 大阪でビアガーデンオープン(産経新聞)
橋下“維新の会”自殺行為か新たな自治か…重い一石(産経新聞)

<警察庁長官狙撃>アレフが違反調査請願(毎日新聞)

 公訴時効が成立した警察庁長官狙撃事件について、警視庁が「オウム真理教信者による組織的テロと認めた」とする捜査結果概要を公表した問題で、教団主流派で構成する宗教団体「アレフ」は21日、国家公安委員会に対し、委員会としての見解を示すことや警視総監の規律違反の有無を調査するよう請願した。

 アレフの荒木浩広報部長は会見で「教団への名誉棄損の問題もあるが、まずは警察機構の内部から是正措置が講じられるべきだ」と訴えた。また、月内にも日本弁護士連合会の人権擁護委員会に人権救済の申し立てをする方針も明らかにした。

【関連ニュース】
中国毒ギョーザ:警察庁で日中情報交換会議
APEC:警察庁がサイバーテロ対策指示
中国毒ギョーザ:21日から警察庁で日中情報交換
警察庁:被害届前でも逮捕 男女間トラブル対応で指針
変死:事件性見逃し98年以降39件 警察庁が報告

常磐線 特急と軽ワゴン車衝突、自営業者重傷 茨城・日立(毎日新聞)
元最高裁判事の理事長、借用1500万を返済(読売新聞)
がん疼痛治療貼付剤の製造販売承認を取得―久光製薬(医療介護CBニュース)
ペンギン切手、名前間違い販売中止(読売新聞)
老人保健施設で入所者虐待 市も調査に乗り出す方針(産経新聞)

 ブログ市長「勇気ない首長だらけ。変革ムリ」(産経新聞)

 混乱が続く鹿児島県阿久根市政をめぐり、産経新聞の単独インタビューに応じた竹原信一市長。主なやりとりを紹介する。

 −−「妨害勢力の議員を排除する」というが具体的には

 「その言葉による効果を狙った部分もある。もろに妨害行為を行った場合には厳しく処理すると表明することで、妨害勢力の一員がそうでなくなるかもしれない。そういうやり方だ」

 −−市長も市議出身だが

 「(市議時代に)手数料値下げ条例案などを出したが、『こいつばかりにいいかっこさせるわけにはいかん』と否決された。議論ではなく感情や損得で決める。それが議会の現実だ。(今年3月に議会側に要望した)議場で市民の録音を認める措置も、聞き捨てならないことが録音で残されてしまうから拒否されたのだろう」

 −−全国の首長を見渡して自身とスタンスが近いと思う首長はいるか

 「首長はみんな、内心では議員を基本的にバカにしている。ただ、勇気がない、変えられないだけだ」

 −−給与公開によって住民サービスへの職員の意識は高まったか

 「市民からは『すごくよくなった』という声も聞くが、私はそんなことで喜ぶ気持ちはない。当たり前のことだ」

 「最初に給与を公開したときに職員組合は『そんなに(民間と)差はない』と訴えるチラシを配った。『職員の給与はひどい(高い)』というコンセンサスを作っていく必要がある。これは阿久根市だけの問題ではないはずだ」

 −−ブログでの「高度医療のおかげで以前は自然に淘汰(とうた)された機能障害を持ったのを生き残らせている」という記述の真意は

 「医療の金もうけのために無理やり生き延びさせる作業をすると、見守らなければならない人たちに苦しみを与えてしまう。そういうことに痛みを感じることのできない人たちによって医療が行われてしまっている。障害者や障害者と一緒に暮らしている方から『発言に同意する』という声も届いている。重い問題だが、避けて通ることが命を大切にすることではない」

 −−地元の記者の中で、信頼を置き取材を受けるようにしている記者はいるか

 「テレビ局に3人いる」

 −−新聞社が入っていないのは

 「新聞はものの考え方を単純化して見出しでおもしろくしようとする。頭が自動的にそういう回転をするのかな。市長なんかより大きな影響力があることを自覚していない」

 −−取材を拒否したら市民にメッセージを伝えられないのでは

 「市の広報誌で毎月コラムなどを書いているし、防災無線も市民懇談会もある」

【関連記事】
「首長新党」に首相、「私たちが先を走っている」
【週刊・中田宏】(21)新党理念は「自立」、国家像なき現状日本を憂う
“首長新党”に理解 閣僚、連携には両論
松山市長、首長新党に「個人的エール贈る」 参院選も出馬せず
橋下知事「スケベ心は持たぬ」 大阪維新の会、国政と一線
外国人地方参政権問題に一石

男性型脱毛症の診療指針 患者にも参考の評価5段階(産経新聞)
直嶋経産相、衆院選マニフェスト修正に含み(産経新聞)
茨城空港に初の国内線就航 スカイマーク神戸便(産経新聞)
「立ち上がれ…」略称「日本」、新党日本と重複?(読売新聞)
<枝野担当相>「国民生活センター」訪問 仕分け対象の候補(毎日新聞)

<将棋>三浦先手で横歩取りに 名人戦第1局(毎日新聞)

 羽生善治名人(39)が第一人者の力を見せて防衛するか、初挑戦の権利を得て勢いに乗る三浦弘行八段(36)が奪取するか。東京都文京区の椿山荘で8日に始まった第68期名人戦七番勝負の第1局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、藤田観光協力)。将棋ファン注目の開幕局の戦型は、横歩取りになった。

 立会の大内延介九段や川端達夫文部科学相らが見守るなか、記録の渡辺愛生三段が羽生の側の歩を5枚取り上げ、手の中で振ってから宙に投げ出した。絹布の上に落ちた駒は「歩」と「と」が2枚ずつで、1枚は立った状態。先後は決まらなかった。再び行われた振り駒は「と」が3枚で、ようやく三浦の先手番と決まった。

 羽生と三浦の対戦成績は羽生の16勝6敗。03年2月以降は羽生が10連勝しているが、このうち8局が横歩取りだった。両雄が得意にしている戦型だ。それでも、2人とも時間を使って慎重に指し進めた。【山村英樹】

【関連ニュース】
将棋:羽生3連覇か、三浦初奪取か…8日から名人戦第1局
学生将棋選手権:早稲田大Aが優勝…団体戦
ひと:久保利明さん 王将を獲得、2冠制覇の棋士に
将棋:久保新王将、喜び実感…激戦から一夜明け
将棋:王将戦 久保棋王“5度目の正直”の勝利

【第48期囲碁十段戦】第3局 下辺で激しい競り合い(産経新聞)
沖縄密約「全面開示」 どよめく原告 「一種の革命」(産経新聞)
両親海外、子が寮は不支給=子ども手当、家庭環境で左右−厚労省(時事通信)
民主岐阜県連が体制刷新を要求 小沢氏更迭論が背景(産経新聞)
新党参加「今のところない」=鳩山邦氏(時事通信)

介護有資格者が競う全国大会、11月に開催(医療介護CBニュース)

 NPO法人なごみの里は4月5日、介護従事者たちが分野ごとの技能を競う全国大会を11月10、11の両日に島根県出雲市で開催すると発表した。対象は役職に就いていない介護有資格者。

 全国大会の名称は「オールジャパンケアコンテスト(AJCC)」。「認知症」「食事」「入浴」「排泄」「ターミナルケア」の5分野別に優秀者を選考する。優秀者には表彰状とメダルが授与される。選考方法は「筆記」「ディスカッション」「実技」で、分野ごとに3人の専門家が審査する。また、介護用品のブースも併設する。

 大会参加者は200人までで、参加費は5000円。一般入場者は500人を見込んでおり、入場料は各日500円。後援は島根県や日本医師会など。

 柴田久美子代表は「職能をまたいだ全国レベルの介護職大会は珍しい。離職率が高い介護職を盛り上げ、サービス品質の底上げにも貢献したい」としている。

 なごみの里はAJCCを毎年開催する方針で、2回目の大会を鳥取県で行う予定だとしている。


【関連記事】
介護福祉士国試、合格者7万人超で過去最高―2回連続減から一転
介護人材の養成の在り方で議論―厚労省検討会が初会合
STの合格率は7.5ポイント増の64.8%、MEは微増の81.4%
地域ケアの必要性を強調―宮島老健局長
職員数の増員など求め要望書―特養ホームを良くする市民の会

密約文書欠落で調査委設置=廃棄の有無解明へ−岡田外相(時事通信)
横路議長、車いすで登院 長期欠席避けたかった?(産経新聞)
戸別補償、コメ以外にも拡充=11年度本格実施変わらず−鳩山首相(時事通信)
自殺 最も多い日は3月1日 内閣府と厚労省分析(毎日新聞)
日医新会長に原中氏=民主とのパイプ強調し集票(時事通信)

写楽の傑作、35年ぶりにオークションに(産経新聞)

 競売大手サザビーズは6月、パリで開催されるアジア美術オークションに、江戸の浮世絵師、東洲斎写楽(生没年未詳)の最高傑作の一つ、「市川鰕(えび)蔵(ぞう) 竹村定(さだ)之(の)進(しん)」(1794−95)を出品する。

 同社によると、当時の人気歌舞伎俳優、市川鰕蔵ふんする竹村定之進を描いた同作品は、初刷りが判明しているだけ20点近く。東京国立博物館や大英博物館にも所蔵されている。サザビーズジャパンでは「下部も色もきれいに残っている。個人コレクションとして大切に保管され、状態が特別にいい」と太鼓判で、予想落札価格は「約3千万−4千万円超」とみている。

 作品は、寛政6(1794)年に江戸の河原崎座で上演された「恋(こい)女(にょう)房(ぼう)染(そめ)分(わけ)手(た)綱(づな)」で竹村定之進を演じる鰕蔵の、当時のブロマイドにあたる。不義の罪に落ちた娘の助命嘆願のため、舞台で切腹する能役者の役で、太いまゆなどに悲壮感が表現されているという。

 来歴は、19世紀末にパリで浮世絵売買を通じてジャポニズム普及に寄与した美術商、林忠正からフランス人日本美術収集家アンリ・ヴェヴェールに渡り、1974年のサザビーズオークションで売買。同社は現在の所有者を明らかにしていないが、日本で保管されているという。

【関連記事】
スーパーマン初登場誌に過去最高1億4千万円 バットマンの記録抜く
英との友好、書簡で願う ヒトラー、競売で100万円
ペレ氏寄贈のサイン入りユニホーム競売 チリ復興支援へ
40億円超も?「青の時代」のピカソの秀作競売へ
関係者激白「隠し資産ある」 堀江氏宅で“競売”のワケ
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

「2人区」、5府県で決着=参院選2次公認で9人−民主(時事通信)
抗がん剤エリブリンを日米欧で承認申請―エーザイ(医療介護CBニュース)
若林元農相 議員辞職願を参院議長に提出(毎日新聞)
バス運転手、心臓発作か=児童らけが14人に−大阪府警(時事通信)
JR歴代3社長起訴めぐり指定弁護士を推薦(産経新聞)

<普天間移設>「沖合案」撤回申し入れ 社民と国民新(毎日新聞)

 社民党の阿部知子政審会長、国民新党の下地幹郎国対委員長らが31日、首相官邸に平野博文官房長官を訪ね、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先として米軍ホワイトビーチ(同県うるま市)沖合に人工島を建設する政府の検討案について「基地が恒久化されることになる」と撤回を申し入れた。平野氏は「米側との交渉は非常に厳しい。(基地の)危険性の除去という認識に立って決断したい」と述べるにとどめたという。

 米側は移設先を見直す前提として地元と連立与党の合意を求めており、沖合案に積極的な平野氏は苦しい立場に立たされている。【西田進一郎】

【関連ニュース】
普天間移設:米国防長官「海兵隊は沖縄にいる必要がある」
普天間移設:「現行案が最善」米国務長官が強調
普天間移設:政府案「月内」断念 米の反応厳しく
郵政改革:首相、連立を優先 郵貯上限2千万円
谷垣総裁:「気迫持って迎えたい」党首討論に決意

唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選(医療介護CBニュース)
フラガールにも不況の波…養成学校が募集見送り(読売新聞)
羽田空港、国際線ターミナルビル隣接ビルから出火 建設中の新駅、1人軽症(産経新聞)
課題多い若年性認知症、理解と支援体制が不十分―都が報告書(医療介護CBニュース)
<リフォーム詐欺>サムニンに2億8000万円の賠償命令(毎日新聞)

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
sponsored links
リンク
総量規制 主婦
情報商材レビュー
ショッピング枠現金化
探偵事務所 宮城県
主婦 キャッシング
selected entries
archives
recent comment
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    AtoZ (08/29)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    志波康之 (01/14)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    桃医 (01/08)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    こういち (12/27)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    ポリエモン (12/23)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    ゴンボ (12/17)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    夜沢課長 (12/09)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    ちんたまん (12/04)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    しゅうじん (11/20)
  • <ボート転覆>愛知の生徒ら20人を救助中 浜名湖(毎日新聞)
    加藤よしはる (11/07)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM